ミニ助おじいわん17歳と4ヶ月
先日のトリミング
トイプードルのミニー(ミニ助)も
2ヶ月ぶりにシャンプー&カット💈
トリマーさんの膝の上で
気持ちよさそうに顔の手入れをしてもらっている動画は
ホントに幸せそう🧡
よろけながら転びながら自力で何とか歩いている姿は尊い🙏
認知症なのか、表情はなくなってしまったが
時折、振るシッポがこれまた愛おしい🧡
愛を返す時間
目は見えない
耳も聞こえない
夜鳴きも増えてきた
が!
食欲は旺盛でこれはほんとにありがたい
(むしろ若い頃は食べるより構ってほしい、が優先だった)
ただし、四肢のふんばりがきかないので
食器を支えてスプーンで介助していると
急にふらついて倒れてしまう😲❗
そ・こ・で
思いついたのが、
・毛布をミニ助の足の高さに合わせて、樽状に巻いてバンドで止める
・食事の時だけその樽状の上にミニ助の体を載せる
・脚力が減ってもガクンとならないように、樽状クッションでミニ助の体を受け止める
これなら、食器を持ちつつスプーンで介助できて良き😊
何かで読んだが、犬の介護をする時間は
それまでの犬へのお礼・感謝🙏のお返しの時間だそう
なるほど!
人間に対して、超絶全身全霊で愛をくれた犬に
愛を返す時間なんだ✨
ありがとう🌞
ゆっくり毎日を過ごそう🐶
(2025年6月23日 トリミングサロンにてシャンプー後のミニー)