ポメラニアンのイブ(病気療養中・蛋白漏出性腸症、炎症性腸疾患)+(時々)トイプードルのシニアわんこのミニ助のお話です

6月の定期受診日

6月の定期受診日

今日は気温34度の真夏日😰

車のクーラーをかけてもすぐには涼しくならないほどの暑さ🔥

イブを連れ出すのはかわいそうな気もするが

通院なので致し方ない😓

検査結果は

膵臓先月より改善傾向👍

肝臓先月より悪化傾向😢

という内容だった

肝臓の数値に関しては、様子見として

今回の処方も1種類を減量💪

これで一ヶ月やってみる🐶

気になること~気管虚脱?~

お腹以外で最近気になるのが

ハアハア、と息をすることが増えた🤔🤔🤔

寝ている時はそうでもないが

起きている時間の中、ハアハアしていることが多い

診察の予約時に、その旨伝えてあったので

先生とのやり取りもスムーズ😊

ガアガア、という音もする

心雑音はなさそうなので(聴診にて)

どちらかというと『気管虚脱』の疑いが・・・😢

ポメラニアンの他、

チワワ・トイプードル・ヨークシャーテリア・マルチーズなどなどの

小型犬によく見られるらしい

トリマーさんのところのポメのお客さんも

ほとんどのコが気管虚脱らしい

🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾

消化器系で治療しているので

それ以上の疾患、

気管虚脱は何としても避けたかった・・・

はっきりと診断名を出されたわけではないが、

空調管理と体重管理を勧められた

現在2.8㎏

これを2.6㎏を目安に😲❗

焼き芋🍠の量とフードの量を調整せねば

緩やかに減らしていこう

頑張ろうな、イブ💖小さな天使さん👼頑張るぞ🙆

(2025年6月17日 先生から減量の話を聞き、薬待ち中のイブ)

>ありがとう

ありがとう

僕はあなた達からたくさん大切なことを教わりました。そして今もたくさんのプレゼントをもらっています。命のこと、心のこと、病むこと、生きること。ありがとう。そばにいてくれてありがとう。そばにいさせてくれてありがとう。

CTR IMG