えええええーっ💦
一昨日の昼時のこと
何か落ちていないか確認し、
いつものようにケージからイブを出し・・・
そこまでは良かったのだが、それから間もなく
何かバリバリ音がするんだけど???🤔
まさかと思ってイブの口をみると
何か食べてるー😭😱💦
えええええっー!!!
マジかー
一瞬、イブの口から離れたものを素早く回収・・・・
つ・・・爪楊枝食べちゃったー!!!
引き上げた長さから考えると、半分くらいは食べたと思われる・・・
この時の僕は頭真っ白
すぐに着替えて、かかりつけ医に電話📞
午前の診療時間を少し過ぎていたがそんなことは構ってはいられない
事情を説明し、病院に直行🛫
当のイブはなんらいつもと変わらず・・・🐶「えっ?どこ行くの?」ってな感じ😭
時間外受診
時間外ではあったが、まだ午前の診察の続きの患者さんも結構待合室に!
「とにかく、早く吐き出させなきゃ!」
主治医の院長は通常の診察中にて
別の先生に担当してもらう
焦る僕と裏腹に、先生的には
「状況からすると無理に吐かせずに、💩で出てくるのを待つのもありですよ」
とのことだったが、
何しろ相手は爪楊枝!しかも先端部分がなくなっていたので
即、吐かせる処置をお願いした💦💦💦
結果・・・・・
30分以上してやっと数ミリ程度のかけらしか出てこず
先生の見立てでは
「これ以上追加の薬を使うのは、弊害がおきやすくなる」
「💩に丸め込まれてうまく出てくるパターンだと思う」
ということだった
これ以上、イブの体に負荷をかけたくないので
心配で仕方ないが、帰宅して様子をみることにした
(万が一、腸に傷が付いたり穿孔した場合の症状を聞き
受診するタイミングを確認する)
帰宅後
(🍚ご飯はまだか、と催促するイブ)
当日は夕方まで食事は見合わせ、水分のみOK
夕方、吐き気止めが効き出す時間になり
本来、昼に食べるはずだったフードを完食🍚
今夜はきっとまだ💩出てこないであろう
勝負は明日の午前中だな、と、この日は就寝💤
💩✨様
翌日🌞
イブの様子に特に変わりはなさそう
もしもの場合、急に様子がおかしくなる・・・という文言が頭をかすめる
いつも通り、フードを食べるイブ
そしてその後しばらくすると・・・
出ました!!!!!💩💩💩
早速拾い上げて💩を解体
入ってなかったらどうしよう・・・と、一瞬考えたが
とにかく確認するしかない!
「あったー!!!」😭😭😭
先端部分と持つ側としっかり出てきてくれた!
取り上げたのは、真ん中の部分だったらしい
昨日、病院で出たものと合わせて考えても
ほぼ全体が確認できた👍
この時の💩ほど神々しく光り輝いて✨見えたのは言うまでも無い🙏🙏🙏
反省・🙏感謝
まさか爪楊枝が落ちていたとは!
でも僕の管理不足には間違いない
命に関わる重大事件に発展しなくてホントに安心した
と、同時に
命の重さを思い知らされた出来事となった
2.8㎏の小さな妖精さん🧚
君から学ぶことばかり
ありがとう!
そして、いつも温かく診療してくださる動物病院の先生、看護師さん、ありがとうございます!
(2025年3月5日 💩✨様がお出ましになった後のすっきりイブ)